
ー神明社ってどんな神社?
天照大御神を主祭神とし、伊勢神宮内宮(三重県伊勢市)を総本社とする神社。
神社本庁によると日本全国に約5千社あるとされている。
祭神の天照大御神(あまてらすおおみかみ)は、太陽を神格化した神であり、農耕儀礼と密接に結びつき広く信仰を集めた。

ー保土谷の神明社について
平安時代中頃(970年)に建てられたと伝えられ、横浜市内では最も由緒の深い神社の一つとされている。
鎌倉時代の始め、神様のお告げがあって現在の地に遷った時、伊勢神宮になぞらえて、天照大御神をまつる御本社のほか、豊受大神宮や境内神社がまつられた。

ーどんなご利益があるの?
太陽神であり、天皇の祖神であり、そして日本の最高神である天照大神は、国に平和と豊かさを与える神として知られている。
そんな天照大神のご利益は、国土安泰、開運、勝運、福徳とされている。
【神明社】
住所:〒240-0005 横浜市保土ヶ谷区神戸町107
TEL:045(341)6365
留言